2007年05月09日

ステーツサイズ5月いっぱいで閉店;;

ステーツサイズ5月いっぱいで閉店;;

Cランチ、上等ステーキが今月までしか食べられないかも;;
お店のドアに、5月いっぱいで閉店と書かれてました。
映画の撮影でも使われたレトロなお店です
沖縄アメリカぽいお店は、、貴重な沖縄財産
跡継ぎが居ないそうでして、長年おばさんがんばった。
おつかれさまです。

でもまだ今月いっぱいなので
Cランチ、ニューヨークステーキ、上等ステーキまだ食べれる
あのスープが美味しいだよね

テーブルの調味料配置もなんだかかわいい
今度、撮影してくる

なんだか、寂しくなるね

沖縄に遊びに来ている諸君、もしチャンスがあれば
那覇市 辻 ステーツサイズ いったほうがいい

沖縄には青い海と緑の島だけじゃなく
チャンプルー文化が生み出したOKINAWAという
横文字の文化が存在していた

ステーツサイズはそんな時代の博物館のような物、

目まぐるしく沖縄は変化して行くけど
偽物の作られた沖縄を探すのではなく
ありのままの時代背景を楽しんでほしいんです。

沖縄の民謡のように
楽しいけど、どこかせつない物語
いろんな時がステーツサイズでは交差していたのでしょう

そんな事は、テレビでもラジオでも取り上げていないし
島人の宝 思い出しちゃうね、

辺野古の問題もそうだし
(あれはどう考えても戦争につながるので作ってはいけない)
*観光客の人も辺野古に足を運んであげてください沖縄の人だけでは
この戦争ゲームは止められない;;

みんな日々の仕事や生活が追いかけながら
なにかを見失っていくのかな?

島人の宝ってなんだろう?

なんに見失ってしまうのだろうか、、


ミクシーで王様コミュニティーを作りました! http://mixi.jp/view_community.pl?id=1494170





同じカテゴリー( おきなわ地域情報)の記事
天気もいい最高!
天気もいい最高!(2007-05-10 09:56)

うに!
うに!(2007-04-21 19:04)

今の夕陽
今の夕陽(2007-04-21 18:47)

深夜3時の濃連市場
深夜3時の濃連市場(2007-04-21 15:10)


この記事へのコメント
王様情報アリガト!
早速行ってきました。
しかも値上がりしてましたね〜(笑)今月末までとは悲しいね。もう行けないはず
Posted by みぴょ at 2007年05月10日 20:54
おきなわ来たとき早速行ったんだね
Cランチ最高だよね
何を食べたのかな?

今回会えなくて残念でした
また来る時は連絡ください
素敵なところへおつれします
Posted by 王様 at 2007年05月17日 21:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。